切れ目はないけど

抽象的に今年を振り返ったり抽象的に来年への抱負を書いたりします(笑)






今年は沢山経験して、沢山考えて、沢山感じて、
沢山成長した。
中学生くらい成長した!



面白そうなことや試してみたかったこと、思いつくけど実行力がなくて出来なかったこと、あと仕事が辛くてどうしようもなかった時に考えてたこと、
取りあえずやってみました(笑)



『やってみるまで何も分かりはしない
やってみるまで何も変わりはしない

諦めた方がいいんじゃないかなんて
思うなんてどうかしてるぜ』

とはBUNGEE JUMP FESTIVALの歌



なかなか動き出しが遅いから瞬発力で色々なものに手を出してみた。

そこから得られたものはこれまでにないくらい沢山の経験と考え方。


積極的になれた一年だった。
自分で自分の人生を生きいるみたいだった(笑)

毎日を主体的に、自分で自分を演出できたらすごく楽しいんじゃないだろうか。

苦手だったこともいつかは克服しなきゃ。
ケンカして仲違いしたって、仲直りしよう。

諦めずにもう一度やってみる勇気が大切。

一度間違えた人は強い。
克服してこその毎日。仲直りしてこその人付き合い。





2009年は財布を失くした。一緒に捜してくれた人と付き合うようになった。財布を見つけて彼女も見つけた(笑)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何かやろうとする時に決め手になるものは


・楽しいか
・束縛されないか
・普遍的な価値があるか(簡単に飽きないか)


らしい。占いによると。
でも本当にそう。




自分はやることなすこと大体は矛盾してるけど

瞬間的に変わるのは強さ(笑)

気分で変わるのは控えなきゃ。


不合理的でも自分にとって正だったらそれが答え。それでいい。

だから気分屋を恥だとは思いません(笑)


自己中心。KY。手相にKY線出てるし(笑)

なのでいつだって自分を正当化して過ごしてる。
でも傍若無人にはなれない。だからKYじゃないよー。
気分屋なだけでKYじゃないよー!




自分を否定していると
自分と関わった環境や人まで否定するような気がして、それは絶対に嫌だ。と思う。


思考が偏っているのだけれどプラス方向の偏りはそのままで、マイナス方向の偏りはやめることにした。


KEMURIってバンドに出会ったのが高2の時で、よく考えたらそれ以来頭の中でゴタゴタ考えるようになったみたい。
影響されやすい。いいものしか影響されないようなフィルターを設けてる(笑)


KEMURIが詠ってた肯定的精神姿勢の一つの意味(自分で考えた)は


『間違っても何度でもやり直すこと』


間違えてから間違わなくなるまでの過程で価値が決まるんじゃないかと思う。


一生間違えたままで終わってしまうかも知れないけど、その過程。




僕は
自信たっぷりで
誰からも反対されずに
間違いのない行動で
自分自身も周りの人間も納得させたい。


来年じゃなくてずっと先までの目標。

一年のうちの何日かくらいは意気揚々としていたっていいじゃないか!